|
「早詣(はやもうで)」のご案内
晴れやかなお心持ちで御正月をお迎えいただけますよう、新年に先立ち12月14日(土)から、
「早詣」として以下の授与品の頒布を開始致します。
【期間】 12月14日(土)~ 31日(火)
【授与品】
- ◇ 令和7年の「御神(おふ)札(だ)」
◇ 縁起物(熊手、破魔矢 等)
◇「干支みくじ」(巳)
◇「大日如来御守」令和7年限定色
◇「干支福守」(巳)
|
|
令和7年 元旦
2・3番祈祷予約のご案内
令和7年元旦における「2・3番祈祷」のご予約を、11月29日(金)から開始致します。定員に達し次第、受付を終了致しますので、お早目にご予約くださいますようお願い申し上げます。
令和7年1月1日(水)
◇1番祈祷 午前0時~ 氏子・関係者のみ
◇2番祈祷 午前1時~ 事前予約制
◇3番祈祷 午前2時~ 事前予約制
【2・3番祈祷 予約受付】
予約開始:11月29日(金)~ ※定員に達し次第終了
予約方法:①電話受付(℡.0294-21-8445)
②窓口受付(社務所 9時~17時)
※ご昇殿は、祈祷1件につき1名となります。
※正月期間において、車清祓・七五三詣・初宮詣は承ることができません。
※FAX送信のみでのご予約は行っておりません。
|
|
秋季回向祭
大日如来御朱印のご案内
10月19日[土]・20日[日]に斎行する供養大祭 秋季「回向祭」では、かつて御本尊としてお祀りした大日如来坐像の特別御朱印(※書置き御朱印)を両日ともに頒布致します。
大日如来坐像は県指定文化財であり、回向祭を含む限られた期間しか御開帳致しません。
回向祭にお越しの際は、ぜひお参りください。皆様方のご来訪をお待ち申し上げます。
|
|
10月20日(日)
奉納神事のご案内
回向祭2日目の10月20日(日)において、回向祭奉納神事を以下の通り斎行致します。
今期の秋季回向祭では、作詞家・作曲家・シンガーソングライターの「マシコタツロウ」氏と篠笛奏者の「齋藤信介」氏による奉納演奏が行われます。
皆様方のご参詣をお待ち申し上げます。
奉納スケジュール
10月20日[日]
- 12時00分 奉納奉告祭
- 12時30分頃 「浦安舞」 奉奏
- 13時10分頃 「斎藤信介」氏 奉納演奏
- 13時50分頃 「マシコタツロウ」氏 奉納演奏
奉納場所 御岩神社に於いて斎行
|
|
10月19日(土)・20日(日)
供養大祭「回向祭」のご案内
「回向祭」は、春季・秋季の年2回斎行される、宗教宗派問わない供養の祭事でございます。神仏に祈りを捧げることによって、ご先祖様・故人の冥福と、現世を生きる我々をご守護いただける「回向」の信仰のもと執り行っております。
大切なご家族・ご友人の御霊の安寧を、回向祭でお祈りください。皆様方のご参詣を心よりお待ち申し上げます。
・斎行日 : 令和6年10月19日(土)・ 20日(日) ※10月の第三土日曜日
・祈祷時間 : 朝8時 ~ 夕方16時 ※随時受付します
・祈祷場所 : 斎神社回向殿
【大日如来坐像御開帳】
回向祭では、通常直接お参りできない大日如来坐像を御開帳致します。
かつては御本尊として信仰され、令和2年に江戸中期以来の大修復を行い、現在でも変わらず敬仰の念を集めています。
堂内には、日本画の大家「浜田泰介」氏の描いた障壁画「日本の四季」・天井画「宇宙」が納められています。
|
|
お盆期間の御朱印案内
お盆期間は休みの方が多いことから、8月13日(火)~16日(金)の平日においても、土日祝日限定で頒布している「御岩神社御朱印」と「賀毗禮神宮御朱印」が合わさった「見開き御朱印」をお頒かち致します。尚、お受けになる際は以下の点にご注意ください。
- 見開き御朱印は、大きな判子を中央に押すため、原則、蛇腹型の御朱印帳以外への書き入れが難しくございます。
- 見開き御朱印は、書置きでの頒布を行っておりません。
- 賀毗禮神宮は山中にある為、軽登山が可能な服装でご参詣ください。
- 雨天時は入山禁止のため、天候にご注意ください。
|
|
夏山禅定御朱印
領布のご案内
かつて御岩山では、夏季の間、全山通して修行が行われ、修験の地として大変栄えておりました。今では9月1日に崇敬者と共に山頂まで登拝する『夏山禅定祭』が、往時の名残をとどめています。
夏山禅定にあわせ、毎年夏季に限定御朱印を頒布しており、今年は令和2年に頒布した御朱印のデザインを一部変更し、7月13日(土)~ 9月1日(日)迄お頒かち致します。
皆様方の御参詣をお待ち申し上げます。
|
|
形代神事のご案内
5月25日(土)より、「形代」を頒布致します。
日々身に積もっていく罪穢れを「形代」にお移しいただき、社務所窓口へお渡しください。
皆様よりお預かりした形代は、6月30日(日)の「大祓」にて、御岩山の清流へ流し、祓いの神事を執り行います。
尚、形代と一緒に御神塩もお頒かち致しますので、お料理やお清めにお使いください。
|
|
4月30日~5月2日
さとじんじゃなかみや
「薩都神社中宮」
限定御朱印頒布のご案内
5月1日(水)に斎行する「薩都神社中宮」の例祭にあわせ、4月30日(火)~5月2日(木)の3日間は、「薩都神社中宮」御朱印を限定頒布致します。御朱印帳への直接書きも承りますので、社務所窓口へお申し出ください。
薩都神社中宮は御岩山の山中、裏参道にございます。歩きやすい服装でご参詣ください。
尚、強雨・強風等の荒天の際は、山中への立ち入りを禁止し、御朱印の頒布を中止致します。
皆様方のご参詣をお待ち申し上げます。
|
|
4月20日(土)・21日(日)
供養大祭「回向祭」のご案内
「回向祭」は、春季・秋季の年2回斎行される、宗教宗派問わない供養の祭事でございます。
神仏に祈りを捧げることによって、ご先祖様・故人の冥福と、現世を生きる我々をご守護いただける「回向」の信仰のもと執り行っております。
大切なご家族・ご友人の御霊の安寧を、回向祭でお祈りください。皆様方のご参詣を心よりお待ち申し上げます。
【限定御朱印について】
春季回向祭では、書置きの「阿弥陀如来御朱印」を頒布致します。ぜひ、斎神社にお祀りされている阿弥陀如来坐像をお詣りください。
【大日如来坐像御開帳】
回向祭では、通常直接お詣りできない大日如来坐像を御開帳致します。
かつては御本尊として信仰され、令和2年に江戸中期以来の大修復を行い、現在でも変わらず敬仰の念を集めています。
堂内には、日本画の大家「浜田泰介」氏の描いた障壁画「日本の四季」・天井画「宇宙」が納められています。
|
|
3月14日
入山規制解除のお知らせ
3月8日の積雪の影響により、御岩山への登拝を規制しておりましたが、安全が確認されましたので規制を解除致します。
尚、御岩山の入山に関しまして、雨天時は登拝を禁止しておりますのでご注意ください。
また、朝6時から15時までにご入山いただき、17時には下山いただくようお願い致します。
皆様方のご参詣をお待ち申し上げます。
|
|
3月9日
参拝再開と入山規制の
お知らせ
3月8日の降雪の影響で、現在御岩山への入山を規制しております。
尚、境内は通常通りご参拝いただけます。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。 |
|
3月8日
参拝中止のご案内
本日未明からの降雪により、3月8日(金)は境内の立ち入り及び御岩山への登拝を規制致します。
明日は通常通りご参拝いただける予定ですが、御岩山への入山は山道沿いの雪がとけるまで続きますので、ご注意ください。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご協力くださいますようお願い申し上げます。
|
|
2月28日
入山規制解除のお知らせ
23日の降雪の影響で規制しておりました御岩山への登拝ですが、安全が確認されましたので、
2月28日より規制を解除致します。
ご参詣の皆様方には規制にご協力いただきまして心より御礼申し上げます。
|
|
入山規制のお知らせ
23日未明からの降雪にて、御岩山への入山を禁止致します。アイゼン等装備の方も同様です。
神社境内及び道路状況は問題ございません。皆様のご参拝を心よりお待ちしております。
|
|
入山規制解除のお知らせ
多くの方よりお問い合わせいただいておりました、御岩山への入山規制を2/17(土)より解除致します。
登拝に際しましては、所々ぬかるみがございますのでお気を付け下さい。
登拝可能時間は6:00〜15:00になります。
皆様のご参詣を心よりお待ちしております。
|
|
2月9日(金)時点のお知らせ
2/9日(金)時点の当神社の状況です。
①道路状況
常磐高速道路、県道36号線、グリーンふるさとライン等概ね問題ございません。
②神社境内、駐車場
残雪が多少ありますが、参拝には問題ございません。
③御岩山
表参道、裏参道入口付近は積雪がございませんが、奥宮賀毗禮神宮、薩都神社過ぎた辺りから尾根〜頂上までのルートは、大変危険です。
御岩山は依然として入山禁止でございます。本山からの下山ルートも同様です。
踏みしめた雪道は溶けにくくなりますので、登山装備の方もご遠慮ください。
皆様の御参拝を心よりお待ち申し上げます。
|
|
2/7 参拝再開のお知らせ
2月5日・6日の降雪の影響で、5日15時以降の参拝をご遠慮いただいておりましたが、
境内の除雪作業が終わりましたので、2月7日から参拝を再開致します。
ただし、御岩山は依然として積雪があり、安全が確保されるまで、山中への立ち入りを禁止致します。例え、アイゼン等を装備していても入山いただけません。
御岩神社までの道路状況に関しまして、県道36号線は問題なく通行でき、グリーンふるさとラインは一部お気を付けてお通りください。早朝にご来訪される際は、凍結の危険性もございますのでスタッドレスタイヤの装着をおすすめ致します。
この度は、急な参拝中止となり大変ご迷惑をお掛け致しました。今後も降雪があった際は、参拝に規制がかかることもございますので、引き続きご協力くださいますようお願い申し上げます。
|
|
2/6 参拝中止のお知らせ
2月5日(月)昼過ぎより降雪があり積雪の可能性がございます。
6日(火)は一時境内を閉鎖し、除雪作業が終わるまで参拝を中止と致します。
参拝が再開しましたら、再度お知らせしますのでご了承願います。
尚、御岩山は安全が確保されるまで、当面入山禁止と致します。アイゼン等装備している登山者も同様です。
皆様のご理解、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
|
|
『正月限定御朱印』
頒布再開のご案内
1月初旬に無くなってしまい、一時頒布を終了しておりました『正月限定御朱印』の
再頒布を1月20日より開始致しました。
ご参詣の皆様方には大変ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。
頒布期間は1月31日までと致します。
皆様のご参詣を心よりお待ち申し上げます。
|
|
節分追儺祭のご案内 |
|
吉例により、節分祭並びに厄除・開運招福等の諸祈願祭を下記の通り斎行致します。
昨年に引き続き、昇殿人数を制限する為に午前と午後の2回に分けて祈祷を斎行致します。
厄年・年男・年女の方々をはじめ、諸祈願をご希望の方はお申し込みいただきますよう謹んでお願い申し上げます。
|
節分追儺祭:2月3日(土)
午前の部:10時~
午後の部:13時~
豆撒神事:14時~
※昇殿は祈祷者のみとなります
〈申し込み〉
お電話か社務所窓口にてお申込み願います
社務所:℡.0294-21-8445(午前9時~午後5時)
|
以上 |
|
『正月限定御朱印』
一時頒布終了のご案内
1月より頒布しておりました『正月限定御朱印』でございますが、想定より多くの
方々にお受けいただき一時頒布を終了致します。
現在、再度頒布に向け準備を進めておりますが、2週間程期間をいただきたく、1月末
まで頒布を予定していた中、初旬に無くなってしまったこと誠に申し訳無く存じま
す。
再頒布の目処が付きましたらまたお知らせ致しますが、ご参詣の皆様方には大変ご迷
惑をお掛け致しまして心よりお詫び申し上げます。
|
|
常陸国霊山御朱印のご案内
古来より霊山として人々から崇められてきた筑波山と御岩山は、今なお篤い信仰が続いており、この後も畏敬すべき山として広く伝えるべく、二社合わせた「常陸国霊山御朱印」を令和6年1月1日から1年間頒布致します。
両神社に参詣し、御朱印を受けたのち、台紙中央の昇龍をお渡し致します。
|
|
年内における祈祷斎行について
本年度の祈祷奉仕は12月24日(日)が最後となります。
12月25日(月)〜31日(日)は、初詣の準備の為、祈祷のご案内ができませんのでご注意くださいますようお願い申し上げます。
|
|
早詣(はやもうで)のご案内
お正月の混雑を避けご参詣いただけますよう、12月16日(土)から「早詣」と称し、以下の通り令和6年度の御神札や縁起物等の頒布を始めます。
【期間】 12月16日(土)~ 31日(日)
【内容】 ・ 令和6年の御神札
・縁起物(熊手、破魔矢 等)
・干支みくじ(辰)
・大日如来御守の令和6年限定色
・新しい御朱印帳「四季」
|
|
令和6年元旦 |
2番・3番祈祷予約のご案内 |
令和6年元旦の2番祈祷・3番祈祷は事前予約制となります。ご予約の受付は、以下の通り12月1日(金)9時より開始致します。定員になり次第、受付を終了致しますのでご注意くださいますようお願い申し上げます。
|
令和6年
1月1日(月) |
午前0時~ |
1番祈祷(氏子・関係者のみ) |
午前1時~ |
2番祈祷(事前予約制) |
午前2時~ |
3番祈祷(事前予約制) |
|
|
◇ 2番・3番祈祷の予約について
受付開始 :12月1日(金)9時~
受付方法 :電話受付(℡.0294-21-8445)
:窓口受付(社務所窓口9時~17時)
※定員に達し次第、受付を終了致します。
※原則、御祈祷1件につき1名様のご昇殿となります。
※車清祓・七五三詣・初宮詣は承ることができません。 |
|
|
大日如来御朱印
頒布のお知らせ
「10月21日(土)・22日(日)に斎行する秋季回向祭では、書置きの「大日如来御朱印」を頒布致します。御本尊としてお祀りしていた「大日如来坐像」を両日御開帳致しますので、どうぞお参りください。」
|
|
令和5年度
秋季回向祭のご案内 |
|
この度、古来より伝わる神仏混淆の祭事、祖霊供養大祭「回向祭(えこうさい)」を10月21日(土)・22日(日)の両日斎行致します。
回向祭は、宗教・宗派問わず全ての御霊の冥福を祈り、更に家内繁栄守護を祈願する祭事でございます。
また、かつて御本尊としてお祀りされていた「大日如来坐像」の御開帳を両日行い、直接お参りいただけ、堂内に奉納された、日本画の大家「浜田泰介」氏の貴重な障壁画「日本の四季」・天井画「宇宙」もご覧いただけます。
皆様方の御参詣を心よりお待ち申し上げます。
|
|
・回向祭 : 10月21日(土)・22日(日)
・祈祷時間 : 8時 から 16時 迄
・祈祷場所 : 斎神社回向殿
|
大日如来坐像
斎神社回向殿
|
夏お盆期間における
御朱印のご案内
8月11日(金)~8月16日(水)のお盆期間においては、「御岩神社御朱印」と「賀毗禮神宮御朱印」を合わせた休日限定の「見開き御朱印」を頒布致します。尚、以下の点についてご注意願います。
・「見開き御朱印」は大きな判子を中央に押す為、蛇腹型の御朱印帳のみ受付致します。
・「見開き御朱印」は直接書きにてお頒かち致します。
・賀毗禮神宮は山中にございますので、サンダル等軽装での参拝はご遠慮願います。
・雨天の際は、賀毗禮神宮へ登拝いただけません。
|
|
夏山禅定御朱印
頒布のお知らせ
江戸時代、御岩山は夏季しか登拝することができませんでしたが、その夏の一月の間に、多くの修験者たちが山へ修行に入っていたと伝わっています。そして、今ではその信仰の名残として、崇敬者と共に山頂まで登拝する「夏山禅定祭」を斎行しております。
明治期以降衰退していった修験の心や、御岩山が信仰篤き聖なる山であることを多くの方々にお伝えしたく、7月15日(土)~9月1日(金)まで、「夏山禅定御朱印」を頒布致します。
|
|
【参集殿増築工事のご案内】
現在、参集殿の増築工事を進めており、工事状況によっては、参集殿横から表参道へお入りいただけない場合がございます。その際は栗唐不動池隣の鳥居から登拝いただくか、裏参道よりご入山いただきたく、ご迷惑をお掛け致しますが、ご協力賜りますようお願い申し上げます。
尚、9月には完工予定でございます。
|
|
形代神事のご案内
6月3日(土)より、「形代」の頒布をはじめます。罪穢れを移した形代は、社務所窓口にお渡しください。その際に、御神饌として御神塩をお頒かち致します。
6月30日に斎行する「大祓」にて、皆様方よりお預かりした形代を御岩山の清流へ流し、祓いの神事を行います。
|
|
御岩神社拝殿
一部改修工事のお知らせ
6月12日(月)〜14日(水)において、御岩神社拝殿の一部改修工事を行います。
工事期間中は祈祷を執り行うことができずご迷惑をお掛け致しますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
|
|
「干支福守」のご案内
正月にお頒かちし、好評の為直ぐに無くなってしまったレースの「干支福守」でございますが、
この度「祈り」をテーマにデザインを一新し、4月30日(日)より頒布を再開致します。
尚、十分な体数を用意しておりますが、無くなり次第頒布を終了致します。
皆様方の御参詣を心よりお待ち申し上げます。
|
|
4月16日(日)奉納神事
回向祭2日目の4月16日(日)は、瞑想舞の皆様方がご来訪され、以下の通り奉納神事を執り行います。
・日時:4月16日(日) 13:30~ 浦安舞奉奏
13:50~ 瞑想舞奉納
・場所 : 御岩神社拝殿 |
|
阿弥陀如来御朱印
4月15日(土)及び4月16日(日)の両日斎行する春季回向祭にあわせ、書置きの「阿弥陀如来御朱印」を頒布致します。
阿弥陀如来坐像は斎神社回向殿にお祀りされておりますのでどうぞお参りください。
皆様方の御参詣をお待ち申し上げます。
|
|
令和5年度
春季回向祭のご案内 |
|
この度、古来より伝わる神仏混淆の祭事、祖霊供養大祭「回向祭(えこうさい)」を4月15日(土)・16日(日)の両日斎行致します。
回向祭は、宗教・宗派問わず全ての御霊の冥福を祈り、また家内繁栄守護を祈願する祭事でございます。
両日の大日如来坐像の御開帳や、16日には舞の奉奏を予定しており、皆様方の御参詣を心よりお待ち申し上げます。
|
|
・回向祭 : 4月15日(土)・16日(日)
・祈祷時間 : 8時 から 16時 迄
・祈祷場所 : 斎神社回向殿
|
|
【2/11 入山規制解除のお知らせ】
積雪の為、御岩山の入山をご遠慮いただいておりましたが、安全が確認されましたので規制を解除致しました。長らく規制にご協力くださいまして誠にありがとうございました。
皆様方の御参詣をお待ち申し上げます。
|
|
1/28 参拝を再開しました
1月28日(土)午後より参拝を再開しました。滑りやすい箇所がございますので、お気をつけてご参詣ください。御岩山への入山は、安全が確保されるまで、引き続き禁止と致します。
|
|
1/28 境内除雪作業について
1月27日(金)夜からの降雪の影響で、翌日28日(土)は除雪作業が終わるまで境内を一時閉鎖致します。現時点では、同日午後より参拝を再開する予定でございます。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解、ご協力の程お願い申し上げます。
尚、御岩山は安全が確保されるまで、引き続き入山を禁止しますのでご注意ください。
アイゼン等冬装備の方も、踏み固めてしまうためご遠慮願います。
|
|
1/26以降の参拝について
1月24日(火)の降雪により、翌日25日(水)は境内を閉鎖し参拝を中止しておりましたが、除雪作業は滞りなく終了し、26日(木)より参拝を再開致します。一部滑りやすい箇所がございますので、十分お気を付けてお詣りください。御岩山に関しては、引き続き入山を規制致しますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
また、本日一部道路に路面の凍結がございましたので、周辺の道路状況に関してご案内申し上げます。
①茨城県道36号(日立方面より):一部に路面凍結がみられます
②茨城県道36号(常陸太田方面より):比較的安全にお越しいただけます
③グリーンふるさとライン(日立市十王町高原~常陸太田市町屋町):通行止め
御参詣の際は、お気を付けてお運びくださいますよう謹んでお願い申し上げます。
|
|
1/25 参拝中止のお知らせ
1月24日(火)16時より降雪があり、明日25日(水)は、除雪作業が終わるまで一時境内を閉鎖し、参拝を中止致します。参拝を再開しましたら、再度お知らせを掲載しますので、ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
尚、御岩山は、安全が確保されるまで、入山を禁止致しますのでご注意ください。
|
|
節分追儺祭のご案内 |
|
吉例により、節分祭並びに厄除・開運招福等の諸祈願祭を下記の通り斎行致します。
昨年に引き続き、昇殿人数を制限する為に午前と午後の2回に分けて祈祷を斎行致します。
厄年・年男・年女の方々をはじめ、諸祈願をご希望の方はお申し込みいただきますよう謹んでお願い申し上げます。
|
節分追儺祭:2月3日(金)
午前の部:10時~
午後の部:13時~
豆撒神事:14時~
※昇殿は祈祷者のみとなります
〈申し込み〉
お電話か社務所窓口にてお申込み願います
社務所:℡.0294-21-8445(午前9時~午後5時)
|
以上
|
|
「正月限定御朱印」に関するお知らせ
令和5年1月1日より頒布しておりました「正月限定御朱印」でございますが、無くなり次第終了致します。予想以上の好評をいただき、予定していた日程まで頒布することができず、深くお詫び申し上げます。
|
|
早詣のご案内
|
正月の混雑を避けお詣りいただけますよう、「早詣(はやもうで)」と称し、御神札や縁起物等以下の授与品を12月後半より頒布致します。皆様方の御参詣をお待ち申し上げます。
|
【期間】12月17日(土)~31日(土)
【内容】
- ■ 令和5年の御神札
- ■ 縁起物(熊手 破魔矢 等)
- ■ 干支みくじ(卯)
- ■ 大日如来御守の令和5年限定色
- ■ 新しい御守
|
|
|
【2・3番祈祷受付終了のご案内】
12月1日よりご予約を承っておりました、令和5年元旦2番祈祷・3番祈祷でございますが、定員に達しましたので、12月2日をもって受付を終了致します。多くの方々にご予約いただきまして、誠にありがとうございました。
尚、1番〜3番祈祷の次は、令和5年1月1日午前8時より祈祷を斎行致します。受付は、午前7時〜参集殿にて行います。
皆様方の御参詣を心よりお待ち申し上げます。
|
|
令和5年元旦 |
2番・3番祈祷予約のご案内
※受付終了致しました |
令和5年元旦の2番祈祷・3番祈祷は事前予約制にて承ります。ご予約の受付は下記の通り、12月1日(木)9時より開始致します。定員になり次第、受付を終了致しますのでご注意くださいますようお願い申し上げます。
|
令和5年
1月1日(日) |
午前0時~ |
1番祈祷(氏子・関係者のみ) |
午前1時~ |
2番祈祷(事前予約制) |
午前2時~ |
3番祈祷(事前予約制) |
|
|
2番・3番祈祷の予約について
受付開始 :12月1日(木)9時~
受付方法 :電話受付(℡.0294-21-8445)
:窓口受付(社務所窓口9時~17時)
※定員に達し次第、受付を終了致します。
※原則、御祈祷1件につき1名様のご昇殿となります。
※車清祓・初宮詣は承ることができません。 |
御岩神社社務所
〒311-0402 日立市入四間752
TEL:0294-21-8445 FAX:0294-21-8446
|
|
大日如来御朱印
今月の15日(土)・16日(日)に斎行される秋季回向祭では、旧御本尊である「大日如来坐像」の御開帳にあわせ、「大日如来御朱印」を頒布致します。
※「大日如来御朱印」は書置きでございます。
|
|
令和4年
秋季回向祭のご案内 |
|
御岩山は古来より、神々が棲まう、また祖霊安鎮の霊山として、
畏敬の念を集めてまいりました。
回向祭は、神仏を祀る当社特有の祭事でございます。大神様・御仏様へ一心に祈りを捧げることにより、宗教宗派を問わず全ての御霊を冥福に導き、その祈りは巡り私達子孫も御守護くださいます。
令和4年度秋季回向祭は、10月15日(土)・16日(日)の両日斎行されます。皆様方お揃いでご参詣いただけますよう心よりお待ち申し上げます。
|
|
-
- 斎行日:10月15日(土)・16日(日)
- 祭事内容:
- 霊札奉納-御霊の御冥福を祈り、霊札をお捧げください。
- 祈 祷-斎神社にて供養を行い、御札を授与致します。
※祈祷は8時から16時まで
- 御開帳:かつての御本尊である「大日如来坐像」を御開帳します。
|
|
鳥居補修工事のお知らせ
10月3日(月)より、境内入口の鳥居改修工事が始まりますのでご案内申し上げます。
工事期間は10月3日(月)〜10月13日(木)の予定であり、鳥居の下を通行する際はご注意ください。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、ご協力くださいますようお願い申し上げます。
工事期間
10月3日(月)~13日(木)
通常通りご参拝いただけますが鳥居の下を通行する際はご注意下さい
|
|
氏子・崇敬者各位 |
10月6日
社務所業務中止のお知らせ
謹啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は篤いご崇敬を賜りまして誠にありがとうございます。
現在進めております、社務所工事の一環である電気ブレーカー交換作業に伴い、10月6日(木)は社務所業務を休止致します。詳しい内容は、下記をご確認願います。
ご参詣の方々には大変ご迷惑をお掛けし申し訳なく存じますが、ご理解賜りますよう謹んでお願い申し上げます。 謹白
|
記
臨時休業日:令和4年10月6日(木)
休止内容:授与品(御守、御神札、御朱印等)の頒布
祈祷奉仕
窓口でのご案内
※社務所は閉めますが、境内はご自由にご参拝いただけます。 |
|
茨城県日立市入四間752
御岩神社社務所
Tel:0294-21-8445
Fax:0294-21-8446
|
|
【9月14日 社務所停電のお知らせ】
社務所の電気関係の工事を行う為、9月14日(水)9時〜11時頃にかけて一部施設で停電致します。
社務所の停電時は電話もつながらなくなりますので、ご迷惑をお掛け致しますがご注意くださいますようお願い申し上げます。
|
|
「夏山禅定御朱印」のご案内 |
|
9月1日に崇敬会の皆様方と斎行する「夏山禅定祭」にあわせ、7月16日(土)〜9月1日(木)迄、書置きで「夏山禅定御朱印」を頒布致します。
銀の箔押しにて表された3柱の尊像は、代々講中にて引き継がれてきた掛物の図絵をもとにしております。
皆様方の御参詣をお待ち申し上げます。
|
|
|
「雨の御朱印」のご案内 |
|
新しく「雨の御朱印」を、雨の日に限り頒布致しますのでご案内致します。
頒布する際は、Instagramのストーリーズにお知らせを投稿致しますので、そちらをご覧ください。
また、社務所へ電話でのお問い合わせも受け付けております。
※社務所(9時から17時):℡.0294-21-8445
|
|
|
|
5月1日限定
「薩都神社」御朱印のご案内 |
|
吉例の「薩都神社中宮」例祭を5月1日(日)に斎行致します。薩都神社は、御岩山へ最初に降り立った始原神である「立速日男命(たちはやひおのみこと)」をお祀りし、中宮の他、奥宮(非公開)、薩都大岩(磐座)、更には常陸太田市里野宮町に里宮がございます。
5月1日は、中宮の例祭に合わせ、「薩都神社中宮」御朱印を社務所窓口で頒布致します。直接書きにて承りますので、御朱印帳をお持ちください。
「薩都神社中宮」は裏参道にあり、軽く登拝する必要がございますので、動きやすい服装でお詣り願います。
|
|
|
|
春季回向祭限定
「阿弥陀如来」御朱印のご案内 |
|
4月16日(土)・17日(日)の春季回向祭において、書置きの「阿弥陀如来」御朱印を頒布致します。
斎神社にお祀りされている「阿弥陀如来坐像」をご参拝のうえ、社務所窓口にお申し出ください。
皆様方のご参詣を心よりお待ち申し上げます。
|
|
|
|
令和4年
春季回向祭のご案内 |
|
古来より当社に伝わる神仏混淆の伝統祭事、祖霊供養大祭「回向祭(えこうさい)」を4月16日(土)・17日(日)の両日斎行致します。
回向祭は、宗教・宗派問わず全ての御霊の冥福を祈り、また家内繁栄守護を
祈願する祭事でございます。
旧御本尊である大日如来坐像のご開帳を、更に17日の13時からは御岩神社社殿にて、舞やウクレレ演奏の奉納を行いますのでどうぞご参拝ください。
尚、当日は通常より多くの方のご来訪が予想され、境内では必ずマスクを着用し、体調がすぐれない場合はご参詣をお控えくださいますよう切にお願い申し上げます。
|
|
・回向祭 : 4月16日(土)・17日(日)
・祈祷時間 : 8時 から 16時 迄
・祈祷場所 : 斎神社回向殿
・17日の奉納内容(御岩神社社殿にて13時~)
浦安舞奉奏、瞑想舞奉納、ウクレレ奉納演奏(海田祐樹史氏)
|
|
節分追儺祭のご案内 |
|
吉例により、節分祭並びに厄除・開運招福等の諸祈願祭を下記の通り斎行致します。
昨年に引き続き、昇殿人数を制限する為に午前と午後の2回に分けて祈祷を斎行し、感染症流行状況を鑑み、豆撒き神事は中止致します。
厄年・年男・年女の方々をはじめ、諸祈願をご希望の方はお申し込みいただきますよう謹んでお願い申し上げます。
|
節分追儺祭:2月3日(木)
午前の部:10時~
午後の部:13時~
※昇殿は祈祷者のみとなります
※豆撒き神事を中止致します
〈申し込み〉
お電話か社務所窓口にてお申込み願います
社務所:℡.0294-21-8445(午前9時~午後5時)
|
以上
|
|
|
▶2021年迄の新着情報
御 岩 神 社
〒311-0402 茨城県日立市入四間町752
TEL:0294-21-8445
FAX:0294-21-8446
copyright(C)2012 Oiwa Shrine All Rights Reserved
|
|